暑さ対策の難しさ
毎日暑い日が続いていますね。よく「熱中症対策」をして下さいと言うが、一番いいのは、エアコンつけるのがベストなんだと思うんですけどね。まぁ仕事してちゃ、そういうわけにもいかないから、帽子かぶったり水分補給したりしてます。
私の場合の水分補給は「お茶」がほとんどです。たまに炭酸飲料のんだり、最近はスポーツ飲料を飲んだりしてます。ただ、炭酸飲料はもとより、スポーツ飲料も塩分が入っているせいか、すぐにのどの渇きを感じてしまうんですよねぇ。しかし、塩分補給も大切だと言うし、なかなかバランスが難しいですよね。
そしてなんといっても、一日三食の食事を欠かせぬことも大事ですよね。私の場合昼食が疎かになってしまうので、気をつけてはいるのですが、どうしても軽食になりがちです。
今日も予想じゃ34度まで気温が上がるそうです。蛇口をひねればお湯が出る始末。扇風機回せば熱気をかき回しているだけ。エアコンつけてもいいが、体がだるくなるし…。体調管理の重要性と難しさを感じる季節ですなぁ。
暑い日が続きますね
毎日、毎日、暑い日が続きます。夜も、寝るときは、一応エアコンを付けずに寝ます。でも、深夜、汗だく状態で目覚めます。そして、エアコンをONにします。
最近のエアコンはとても省エネらしく、昔のモノより結構消費電力を抑えてくれるそうです。うちのエアコンはもう、10年ぐらい経つと思うんですが、思い切って買い換えた方が、逆にお得なのかなとも思います。でも、高いんですよね。
とりあえず、温度設定を少し高めにしていますが、でも!でも、でも。
「暑い」
です。やっぱり…。
ドラゴンクエスト4
DS版のドラゴンクエスト4が、ずっと途中やりで放置してあったのですが、最近再開しました。
なぜか?それはドラクエ5が発売されたからです。さすがに「4」をクリアせずに「5」をやれませんからね。まぁ別にやってもいいんですけど…。
でも、最近は帰りが遅いので、なかなか進めません。帰ってきて、ご飯食べて、パソコンを触ってると、あっという間に寝る時間です。私のような生活サイクルではRPGは不向きかも知れませんねぇ。でもDSだと「プレイしたい」と思ったら、寝ながらでもすぐにできるのが、いいですよね。
ただ、夜も遅いと、DS握りながら本当に寝てたりします(^_^;)しかも、知らない間にヘンな場所にいたりします。
とりあえず急ぐ必要もないので、のんびりとドラクエの世界を満喫させていただこうと思います。
ナガシマスパーランドのラジオCM
ラジオで聞いて以来、耳に残っています。ニコニコ動画にあったので、載せました。
三重県や愛知県民向けのCMです。私はすっごく納得してしまった。だからと言って、ナガシマによく行っているわけではないんですけどね…。このCM聞いて、行きたく、いや、行ってあげたい気持ちになりました(^_^;)
パソコンのお掃除
パソコンのホコリを取ろうと思い、冷却ファンがある穴に掃除機を当てて吸い取ったところ、ごっそりとホコリの塊が出てきました。
つまようじで何とかかき出し、きれいに取り除きました。それにしても、こんなに溜まっていたとは驚きです。こまめに掃除をしてあげないと、パソコンが高熱で壊れかねませんねぇ。気を付けないと…。